三井ダイレクト損保の自動車保険は、契約後に契約者ページの「Myホームページ」にログインすることができます!
三井ダイレクト損保の自動車保険のログインは非常に便利です。ログインして出来る手続きは、継続更新、契約や登録内容の確認変更、車両入替、事故連絡までできちゃいます。
今回は、三井ダイレクト損保の自動車保険のログインについて徹底解説します!
コンテンツ
三井ダイレクト損保の自動車保険にログインで出来ること

(三井ダイレクト損保のMyホームページログインして出来ること)
(画像参照元URL: http://www.mitsui-direct.co.jp/car/compensation/customer/)
三井ダイレクト損保の自動車保険のMyホームページにログインすると、契約者専用の「Myホームページ」で以下のことができます。
1.契約内容の照会
運転者の範囲や年齢条件を見直したい場合など、いつでも契約内容を確認することが可能です。
また、「重要事項説明書」や「約款のしおり(普通保険約款・特約)」も確認ができます。
2.継続手続き、新規の見積もり、申し込み手続き
契約中の自動車保険の継続手続きが可能です。
現在の契約とは別に自動車保険や他の保険(バイク保険、ドライバー保険)の加入手続きもできます。
3.登録内容の変更
登録している「メールアドレス」や「パスワード」、引っ越し等による「住所変更」、保険料の払い込みの「クレジットカード変更」もMyホームページから変更可能です。
4.契約内容の変更
自動車保険の補償内容や車の登録番号の変更、車両の入替ができます。
5.事故の連絡
電話だけでなく、Myホームページからも事故の連絡が可能です。
6.事故対応に関する各種案内
事故対応の進捗状況をいつでもMyホームページから確認できます。
「安心メッセージボード」では、専任のスタッフに質問や相談が可能で、専任スタッフからのメッセージを受信することも可能です。
7.携帯カード情報の送信
証券番号や事故発生時の連絡先などを、Myホームページからスマホ・携帯電話に送ることができます。
スポンサードリンク
三井ダイレクト損保の自動車保険ログイン方法
三井ダイレクト損保の自動車保険のログイン方法についてご紹介します!
1.公式サイトから「ご契約者の方」→「ご契約者ページ」をクリック。

(三井ダイレクトのご契約者の方からご契約者ページへ)
2.「Myホームページログイン」のボタンを押す。

(三井ダイレクト損保noMyホームページログイン)
3.メールアドレスとパスワードを入力してログイン。

(三井ダイレクトのメールアドレスとパスワードを入力してログイン)
メールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックすると、ログインが完了します!
三井ダイレクト自動車保険の継続・更新の方法
三井ダイレクト損保の自動車保険の継続・更新方法は「電話」または「インターネット」で手続きができます。
それぞれの手続き方法についてご紹介します!
<電話で継続更新>
1.重要説明事項の確認を行う。
2.支払方法を選択。
電話での手続きの場合、以下の方法から選択できます。
・クレジットカード払い・銀行振込:満期日の16時まで
・コンビニエンスストア払い(郵送):満期日の7日前まで
クレジットカードは契約者の本人名義または同居の親族の方の名義のものが利用できます。
銀行振込の場合、振込手数料は無料です。
3.お客さまセンターへ電話。
過去1年間の「年間走行距離」と「積算走行距離計(オドメーター)の値」、運転される方の運転免許証の色を確認後、お客さまセンターへ電話してくださいね!
お客さまセンターのスタッフが要望を聞きながら手続きを進めてくれます。
クレジットカード払い以外を選択された場合、それぞれの手続き方法の説明が行われるので、支払いの手続きを行ってくださいね!
継続の手続き完了後、保険証券とその他の案内が届きます。
<インターネットで継続更新>
1.Myホームページにログイン。
ログインIDとパスワードでログインします。
2.「継続手続き」を選択。

三井ダイレクト損保自動車保険の「継続手続き」
(画像参照元URL: http://www.mitsui-direct.co.jp/car/procedure/continuance/)
「継続手続き」を選択し、現在の契約を確認して必要事項を入力します。
3.継続後の見積もり結果が表示。
継続後の見積もり結果が表示されるため、補償内容や保険金額を確認してくださいね!
補償条件の見直しや追加、プランの変更もできます。
4.支払方法の選択。
インターネットからの更新手続きでは以下の支払い方法が選択できます。
【年払い】
・クレジットカード
・銀行振込
・コンビニエンスストア払(オンライン・郵送)
【月払い】
・クレジットカード払い
私の場合、銀行振込の年払いを選択しました!
5.手続き完了メールと保険証券が届く。
更新の手続き完了後、手続き完了メールと保険証券または保険引受の案内のはがきが届くので確認してくださいね!
スポンサードリンク
三井ダイレクト自動車保険の車両入替の手続き方法
三井ダイレクト損保の自動車保険の車両入替は、Myホームページにログインして行うことができます。
車両入替の手続きに必要な準備
車両入替には以下の情報が必要です。
・車種、メーカー、車名、型式
・登録番号、車台番号
・初度登録年月(軽自動車は初度検査年月)
・車の所有者名
・積算走行距離計(オドメーター)の値
Myホームページからの車両入替の手続き方法
1.Myホームページにログイン。
2.「自動車・バイク・ドライバー保険メニューへ」をクリック。
3.「契約内容変更」ボタンを押す。
4.「車両入替」をクリック。

(三井ダイレクト損保ー自動車保険の車両入替)
(画像参照元URL: http://faq.mitsui-direct.co.jp/index.html?id=10120&search_cate=car)
「車両入替」をクリック後、手続きを進めることができます!
三井ダイレクト自動車保険の解約は
三井ダイレクト損保の自動車保険の解約はインターネットから手続きが可能です。
メール入力フォームから問い合わせの種類を「自動車保険、バイク保険の中断、または解約手続きのご依頼」を選択し、以下の情報を入力します。
・解約理由(廃車、譲渡など)
・解約日(連絡日以降)
・解約を希望する契約の「証券番号」
メールまたは電話で内容の確認後、「解約依頼書」が郵送されます。
必要事項を記入後、返送すると解約手続きが完了します!
三井ダイレクト損保の自動車保険のまとめ
三井ダイレクト損保の自動車保険のログイン方法やログイン後にできること、継続・更新や車両入替、解約の手続き方法についてご紹介しました!
契約者ページのMyホームページにログインすると、契約内容の照会や変更、継続更新、車両入替などがインターネットから簡単に行えるので便利ですね。
また、支払方法も自分に合った方法が選べるのでおすすめです!
事故の連絡だけでなく、専任のスタッフに質問や相談ができるのも魅力的ですね!
ぜひあなたも三井ダイレクト損保の自動車保険の「Myホームページ」にログインしてみてくださいね!